残念無念なお知らせです。
竹内直・須川崇志のデュオは中止にせざるを得なくなりました。
警戒すべきはコロナウィルスとばかりに対策を立て、準備も整えたので、予約は順調でしたが、不意に襲ってきた警戒すべき相手はもっと身近にいました。(日頃お世話になっている身としては、大きな声では言えません)
東京都立大学は6月29日から段階的に対面授業を開始すると発表していました。大学内にあるため、4月3日から閉店していたルヴェソンヴェール南大沢は、大学の方針に合わせて7月1日から再開する予定でした。それに合わせて、ジャズプラッツはライブ開催の準備を始めました。
ところが、残念なことに、都立大学は学生以外の入校制限は当分継続すると、レストランに通知してきたとのことです。レストランは閉店を続ける以外、なすすべがありません。一般人が大学構内に入れるのは、いつのことやら。
というわけで、「幻のデュオ」の復活はまた見送られました。竹内さん、須川さんにも、大変申し訳なく思います。
コロナ感染の第二波を押さえることができ、大学も夏休み終了後は一般人にも入校許可を出し、レストランも再開して、秋こそライブを開催できるようと、切に祈っております。皆様には、それまでお元気に過ごされ、秋にまた、素晴らしい音楽をご一緒に楽しむことができるよう、心から願っております。
竹内直・須川崇志のデュオは中止にせざるを得なくなりました。
警戒すべきはコロナウィルスとばかりに対策を立て、準備も整えたので、予約は順調でしたが、不意に襲ってきた警戒すべき相手はもっと身近にいました。(日頃お世話になっている身としては、大きな声では言えません)
東京都立大学は6月29日から段階的に対面授業を開始すると発表していました。大学内にあるため、4月3日から閉店していたルヴェソンヴェール南大沢は、大学の方針に合わせて7月1日から再開する予定でした。それに合わせて、ジャズプラッツはライブ開催の準備を始めました。
ところが、残念なことに、都立大学は学生以外の入校制限は当分継続すると、レストランに通知してきたとのことです。レストランは閉店を続ける以外、なすすべがありません。一般人が大学構内に入れるのは、いつのことやら。
というわけで、「幻のデュオ」の復活はまた見送られました。竹内さん、須川さんにも、大変申し訳なく思います。
コロナ感染の第二波を押さえることができ、大学も夏休み終了後は一般人にも入校許可を出し、レストランも再開して、秋こそライブを開催できるようと、切に祈っております。皆様には、それまでお元気に過ごされ、秋にまた、素晴らしい音楽をご一緒に楽しむことができるよう、心から願っております。
スポンサーサイト